Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(3)|世田谷区経堂の歯医者|小林歯科医院

  • 日本矯正歯科学会認定医
  • 日本顎咬合学会指導医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本補綴歯科学会

抜かない治療

  • 丁寧なカウンセリング
  • 03-3426-6400
  • 東京都世田谷区経堂2-3-1 第2経堂ビル1F

2023年07月の記事一覧

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(3)

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(3)

投稿日:2023年7月19日

2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介しております。 第二回は2020年7月「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」です […]

続きを読む

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(2)

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(2)

投稿日:2023年7月12日

2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介しております。 第二回は2020年7月「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」です […]

続きを読む

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(1)

Compass「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」(1)

投稿日:2023年7月5日

2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介しております。 第二回は2020年7月「必ずやってくるポストコロナ時代に備えよう」です […]

続きを読む

顎咬合学会で講演、授賞式が行われました。

顎咬合学会で講演、授賞式が行われました。

投稿日:2023年6月20日

先週末、17日・18日に東京国フォーラムで開催された日本顎咬合学会にて、それぞれ講演をしてまいりました。 理事長は厚木院長とコラボ講演では、できるだけ歯を残すことを念頭に置いた治療例を、経堂院長 小林友貴は噛み合わせを改 […]

続きを読む

今年も日本顎咬合学会に参加。6月17・18日開催

今年も日本顎咬合学会に参加。6月17・18日開催

投稿日:2023年6月2日

今月17日、18日に開催される第41回日本顎咬合学会に理事長はじめ院長、歯科衛生士ともに出席いたします。 東京国際フォーラムで開催されるこの学会では、全国から歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士が参加します。今年は理事長と厚 […]

続きを読む

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(3)

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(3)

投稿日:2023年5月22日

2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介しております。 第一回は2020年3月「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」です […]

続きを読む

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(2)

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(2)

投稿日:2023年5月21日

2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介しております。 第一回は2020年3月「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」です […]

続きを読む

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(1)

Compass「カメラを持って記録を撮り、経過観察しよう」(1)

投稿日:2023年5月20日

これから、2020年から2021年の中で計6回、歯科医専門誌「デンタルダイヤモンド」に掲載された、小林歯科医院理事長「小林和一のコラム」をご紹介したいと思います。 若手歯科医師に向けたエールや、やる気の出るアドバイスを含 […]

続きを読む

骨粗しょう症には歯の治療で「顎骨壊死」のリスク(3)

骨粗しょう症には歯の治療で「顎骨壊死」のリスク(3)

投稿日:2023年5月13日

骨粗しょう症の治療薬のうち「ビホスホネート」という骨吸収抑制薬を長期服用されている方の歯科治療の際の注意点を2回に渡ってお伝えしてきました。(1)(2) 「ビスホスホネート」製剤を使用している方は、歯科治療(抜歯などの外 […]

続きを読む

骨粗しょう症には歯の治療で「顎骨壊死」のリスク(2)

骨粗しょう症には歯の治療で「顎骨壊死」のリスク(2)

投稿日:2023年5月12日

前回、骨粗しょう症の治療薬のうち「ビホスホネート」という骨吸収抑制薬を長期服用されている方は、歯科治療(といっても抜歯や外科治療)を行うと「顎骨壊死」のリスクがあるというお話を致しました。今日は、ビスホスホネートの長期服 […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 >

トップへ戻る